野田恵– Author –

ライフスタイルに合ったパン作りを提案。
初心者でも失敗しない!
低温長時間発酵で作るお手製パンとパンに合うおもてなし料理の研究家
-
『分かりやすく、丁寧に。』これが私のパンレッスンの基本です。
2名さまでの「体験レッスン」 ぐるぐるあんこパン 以前、一緒に働いていたTさま。 パン作るをしてみたかったというTさま。ご近所ということもあり、お仕事の夏休み期間中に参加してくださいました^^ そして、チラシを見てお問合せを頂い... -
小麦の味を楽しむなら『シンプルちぎりパン』!
『シンプルちぎりパン』レッスン 型に入れて焼くとギュッとして可愛いですよね 型に入れずにそのまま焼くなら、型に入れるサイズより少しだけ大きくして、 丸くなるように天板へ。 今回のレッスンでは、 私が前日に生地を仕込む際に、強力粉... -
パンレッスンに参加!とても丁寧に優しくおしえてくれました^^
以前から何度かお問合せを頂いていたものの、中々日程が合わず・・・ 今回、お盆期間中にレッスン募集をしたところ、お仕事のお休みとタイミングが合い、参加していただくことができました♪♪ *実際レッスンに参加してみて良かったことはありますか↓「作り... -
パン作りの工程がとても楽しかった♪
前回の体験レッスンに続き、パン作り2回目のTさま。今回はお友達を誘って来てくれました^^お友達のSさまはパン作り初体験! Tさまは、7月限定メニューのクリームパンに挑戦! カスタードクリームを作るのも初めてとの事 「カスタードクリームって、こう... -
少量のイーストで作るパンに興味があったから!
7月限定メニューに参加して下さったKさまと、Nさま。 Kさまは、前回体験レッスンに来てくださったときから、クリームパンを楽しみにしていました^^ Nさまは、当教室で初めてのレッスン いつも、ホームベーカリーや手捏ねでパンを作っているとの事 低温長... -
パンの写真がおいしそうだったから♪
ブログを見てお問合せをくれたMさま。お友達と3人で体験レッスンに参加頂きました♪ *参加してみようと思った決め手は? 『パンの写真が美味しそうだったから♪』 『SNSを見て楽しそうと思ったから♪』 とても嬉しいお言葉です。 今も上手いとは言えま... -
ブログを見て、パンレッスンにお問い合わせをいただきました^^
体験レッスンに来て頂いたHさま。検索してブログにたどり着き、体験レッスンのお問い合わせを頂きました。 教室を開業したばかりで、まだまだ宣伝不足 『私のブログ、見てくれてる人いるかなぁ…』『レッスンの楽しさが伝わると良いなぁ 』 そんな思いでい... -
不器用な私にも、パン作りができるなんて感動です♪
『不器用だからぁ、できるかとっても心配・・・』 と言っていたMさまは、パン作りが初めて。 「シナモンロール」の体験レッスンにご参加いただきました。「シナモンロール」でとっても大事なとじめ。 そのとじ目も完璧!焼き上がりで広がってしまうこともな... -
とってもおいしくて、手作りパンって感動!!
職場の同僚というお二人体験レッスンへ来てくれました^^ メニューは、くるみとチーズがたっぷりの【フロマージュクッペ】チーズは、ピザ用チーズとゴルゴンゾーラの2種類入ってますよ。 初めは… 「パン作りは面倒」 という印象を持っていたというお二人 ... -
野田恵 プロフィール
\休日のリフレッシュにピッタリの非日常体験!/ 🍞焼きたてパンのおいしさが格別🍞遊びにいく感覚でパンを作る人たくさん🍞「また作って!」と家族・友人に褒められる🍞ふわふわパンからカリカリパンも習える お手製パンと... -
自分で焼いた「シナモンロール」は格別!
シナモンロールの体験レッスンにお越し頂いたTさま。 ご自身で焼いたパンを食べるのは格別!! 何度も「美味しい~^^」と。 笑顔でレッスンができ本当に楽しかったです。お持ち帰り生地で、翌朝焼いたシナモンロールの写真も送って下さいました。とても... -
親子で「シナモンロール&ハムチーズ」パン屋さんのパンみたいだね♪
昨日は、小学四年生の女の子とお母さんが体験レッスンに来てくれました♪女の子のリクエストは「ハムチーズパン」わたしが、一回見本を見せただけでとっても上手に成形できました お母さんのリクエストは「シナモンロール」 2種類のパンを焼き、ちょっと...